ロッコ日記

一日一日があっという間に過ぎていくので色々書き残すことにした。日記・雑記もろもろ。

九州行った

卒業旅行ということで九州に行ってきた。




当日、伊丹空港で朝一の便に乗るために早起きした。03:30起き。朝じゃねぇ。夜。

ちなみに飛行機に無事乗れるか、旅行で行きたいところに行けるかなどしょうもないことにビビりまくり一睡も出来なかった。メンタルチキン過ぎる。


伊丹から福岡まで飛行機で50分だった。雲海がとても綺麗でずっと見ていた。ぼーっとしたり、朝イチなのに素晴らしい笑顔のスチュワーデスさんがくれたコンソメスープなどを飲んでいたら福岡空港に着いた。夜が明けていた。


f:id:rokko_03:20160310004308j:plain

博多だ!!


朝だからショッピングをしようもどこも開いてない...ということで、博多から電車で30分くらいの水族館に行った。


f:id:rokko_03:20160310004527j:plain

マリンワールド海の中道。木から溢れる南国感


木から南国感って書いたけど、福岡は緑がとにかく濃い。空の色も濃い。当日は暑かった。


水族館の入り口には園児が溢れていた。どうやら何処ぞの親子行事とマッチングしたっぽかった。園児めっちゃ元気だった。


f:id:rokko_03:20160310005557j:plain

去るそうじき※


水族館は色々いた。やどかりとラッコが可愛かった。チンアナゴは生で初めて見て、やっぱキモいなと再確認した。


水族館を出た後、駅でお昼を食べた。博多ラーメンうまかった。


電車で博多から長崎へ。


f:id:rokko_03:20160310010029j:plain

長崎の街。路面電車


長崎は山の斜面にびっちりと建物が建っていて独特の風景だった。長崎駅から路面電車に乗ったけど、まるでどこぞの市バスを思い出すような混雑さだった。どこまで行っても運賃は一律120円。良心的だ。


路面電車から降り、グラバー園へ。


f:id:rokko_03:20160310010339j:plain

東洋と西洋の文化が入り混じる旧グラバー邸


グラバーは、造船・炭鉱・製茶貿易業を通し日本の近代化に貢献した人(パンフレットから引用)。石畳と、花と、階段を登った先にある展望台から見える港が綺麗だった。ただ入ってすぐ自動エスカレーターがあるのがシュールだった。


数々の部屋の中も見学出来た。家具は、古びた時計、花瓶、鏡、オルゴールなど全部西洋ロマン溢れていた。西洋感溢れる一方で、建物の屋根は瓦だったり、日本画が書かれた屏風や桐のタンスなど日本の製品が置いてあったりと、日本と西洋が混ざった所が多々見られとてもエキゾチックだった。


閉園直前、「石畳に隠されている(人為的なのか自然物なのかは不明)ハートの形の石を見つけると願いが叶う」という世界遺産に見合わないやっすいジンクスに踊らされ、めちゃくちゃ頑張って石を探していた。最終的にたまたま持ってた何でも分かる四角い箱※で情報を得て発見に成功。果たして願いは叶うのか...?


夜は四海棲というちゃんぽん発祥の店で、ちゃんぽんと皿うどんを食べた。どちらももちろん美味しかったのだけれど、皿うどんは衝撃的な美味しさでとても感動した。その店で持ち帰り用の皿うどんを買ってしまった。


ホテルでぐっすり眠り、二日目の朝は長崎駅から佐世保へ。


f:id:rokko_03:20160310012158j:plain

佐世保。やはり木が南国。


佐世保駅近くの商店街を歩いた先にある「ビッグマン」という店で佐世保バーガーを食べた。鉄板で焼かれたカリカリのパン、折り畳まれたベーコンとマヨネーズがジューシーでとても美味しかった。


お昼を食べたあと、佐世保駅から電車に乗り、ハウステンボスへ行った。


f:id:rokko_03:20160310012515j:plain

ハウステンボスはとても広い!


最終的に残った印象は「ハウステンボス広すぎ...」というものだった。人は結構来ているはずなのに、広すぎて分散しているのかスカスカ。レンタサイクルが利用出来るらしく、男子高校生が園内を爆走していた。人混みで溢れるはずの遊園地内を自転車で走れるってすごい...。


ヨーロッパの街並み大好きマンなので景色にとても満足した。

アトラクションは方針の固まらないものが寄せ集められた感じで、それはそれでシュールで面白かった。ホラー的なエリアの病院を模したお化け屋敷がなかなか怖くて楽しめた。


5〜8人が同時に楽しむ体験型のアトラクションが多く、(5人で力を合わせてゾンビを倒したり...) 少人数の客を生かしているなぁと思った。大規模な遊園地だったら絶対に出来ない。


ハウステンボスで食べた夕食は、佐世保名物レモンステーキ。爽やかで美味しかった。


佐世保から長崎駅へ帰る途中に間違えて無人駅で降りるドキドキのハプニングがあり旅行楽しいーーってなった。


三日目は、予約していた軍艦島クルーズに参加した


f:id:rokko_03:20160310013328j:plain

船から撮影。廃墟の島、軍艦島


長崎港から船で50分程度運航したところにある軍艦島は、1890年頃から海底炭鉱を操業した小さな島。ピーク時には5300人もの人が住み、映画館や小中学校もあったらしい(パンフレットより引用)。


その60以上もある施設を撤去したり、新しく建て直したりする技術は現代には無いらしい。あってもお金かかるだろうなぁ...。


もともと軍艦島に上陸出来るツアーを予約していたが、天気や波などの条件によっては上陸出来ずに周遊だけで終わる可能性もあった。しかし自分たちが参加した日は天気に恵まれて上陸が出来た。三日ぶりだったらしい。嬉しかった。


f:id:rokko_03:20160310013920j:plain

f:id:rokko_03:20160310014346j:plain


歩ける範囲は狭かったものの、朽ちた建物は圧巻だった。建物を植物が侵食する様も同じく。


島で過酷な労働をしていた人々は、炭鉱が閉じられた後、どんな思いで島を出て行ったのだろう、朽ちていく建物をどんな気持ちで見ていたのだろう、と帰りの船で考えた。


船から降りたあと、もはや埋め立てにより島では無くなっていた出島を少しだけ観光し、中華街でスープチャーハンを食べた。


福岡空港に戻り、明太子やらを購入し飛行機で帰った。夜景が綺麗だった。ちなみに明太子は今日の夜に食べたけどやはり美味しかった。


良い卒業旅行だった。なんだかんだで食べ物が全部美味しかったことが印象に残っている。また行きたいなぁ。





※そうじき...某ゲームの敵キャラ

スマホ